アザレア

アザレアアザレアツツジ科の落葉低木です。樹高は1〜1.5m。ヨーロッパで改良されたツツジで、西洋つつじとも呼ばれます。八重咲きで開花期は晩秋から春。寒さには強くないので、冬期は室内で管理します。赤、桃色、赤紫、白などの花色があり、日本のツツジよりもゴージャスです。

 

[戻る]

 

ラナンキュラス

ラナンキュラスラナンキュラスキンポウゲ科の多年草です。品種改良により、様々な花色とボリュームある花形で、ポピュラーな植物となっています。 花期は3〜5月頃。咲き終わった花を摘み取っていくと、夏近くまで次々と咲き続けます。葉が枯れたら球根を掘り上げ、冷暗所で保存します。>>植物図鑑「ラナンキュラス」

 

[戻る]

 

ハナカンザシ

ハナカンザシハナカンザシキク科。和風の趣がある花かんざしですが、原産はオーストラリア。エンジ色の総苞(そうほう)の中から、ふっくらとした丸いつぼみが顔をのぞかせる様がとても可愛いらしく、 5月頃まで花を咲かせます。花に水がかかると黒く変色してしまうそうです。やや乾燥気味に管理します。

 

[戻る]

 

プリムラ・ポリアンサ

プリムラポリアンサプリムラポリアンササクラソウ科、草丈5〜20cm。冬から春にかけてカラフルな花を咲かせます。パンジーやビオラ同様、まだ寒い時期の花壇に植えることができます。多年草ですが、暑さに弱いので夏越しさせる時は日陰に移動を。交配によって生まれたプリムラ・ジュリアンは、より小型の花と葉をつけます。

 

[戻る]