ガーデニング便り

5月になると、花屋さんの店先を華やかに彩るバラ。近頃は品種改良によって鉢植えや庭植えで元気に花を咲かせる種類がいろいろ増えています。大きめの鉢を買ってゴージャスに楽しむのもいいですが、今回は黄色と深紅のミニバラを組み合わせ、小さな寄せ植えにしてみました。
野趣を感じさせる植物を組み合わせたことで、バラのナチュラルなかわいらしさがより引き立つ気がします。
ワイヤープランツのかわりに
<クリックで各項目の詳細がご覧になれます>


きれいな花色を楽しむには、日当りが欠かせません。病害虫の被害を受けやすいので、マメなチェックや剪定も不可欠です。
>>植物図鑑「バラ」
右は見事に育った黄モッコウバラ。こちらはつる性で、6-7mにも伸びます。バラの中では育てやすく、花つきが良いので華やかさもひとしお。残念ながら、モッコウバラの花期は春のみです。

<写真はクリックで拡大します>
■ご注意■
このサイトに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は当社またはその情報提供者に帰属します。