ロウヤカキ

ロウヤカキロウヤカキ実のなる盆栽の中でも人気があるロウヤカキ。漢字で書くと、「老爺柿」または「老鴉柿」。中国原産です。4月頃に花を咲かせて10月〜1月頃にオレンジ色の実をつけます。実の大きさは1.5〜3.5センチぐらい。日当りと水はけのよい場所を選べば庭植えも可能です。毎年実をつけるのは案外難しいようですよ。

 

[戻る]

 

アナスタシア

アナスタシアアナスタシアアナスタシアというロシアの皇女の名前がついていますが、日本人には馴染みの深いキクの一種です。通常、鉢植えのキクを差してポットマムと言い、比較的小花のタイプがよく出回っていますが、このアナスタシアは切り花としてブーケやアレンジにもよく用いられる、大変華やかな品種です。

 

[戻る]

 

ミセバヤ

ミセバヤミセバヤベンケイソウ科の耐寒性多年草。原産地は日本と中国です。10〜11月頃に紅色の小さい花をボール状にまとめて咲かせます。さらに特徴的なのは赤く縁取られた丸い葉で、秋になると次第に紅葉します。その後、いったん枯れて芽だけ残して冬を越します。「ミセバヤ」という名前は、「誰かに見せたい」という意味の言葉が変化したものだそうですよ。

 

[戻る]

 

苔玉

苔玉今回アクセントに使った、動物の苔玉。犬とうさぎとクマが並んでいました。
苔玉のお手入れは水やりが重要です。少なくとも一日1回、霧吹きなどで全体にしっとりした状態にしてあげること。水をはった器に全体をちゃぽんと浸けてあげると尚オッケーです。直射日光がキツい場所でなければ屋外でも管理できます。

 

[戻る]